渚の駅たてやま:小さい子供から大人も楽しめる みなとオアシス

館山市

渚の駅たてやまとは?

地元の野菜の直売所やおみやげ品などが売られていて、小さい水族館や博物館などもある館山市が提供する憩いの場です。目の前には海が広がり開放感のある所で、子供からお年寄りまで楽しめます。

ここは公園ではないですが、南房総は公園が少ないので、子供も遊べる場所としてご紹介します!

海辺のマルシェたてやま
おみやげ品や地元野菜の直売所、オシャレな手作りケーキ、海産物が売られています。


 

舘山なぎさ食堂
2階には海が見渡せるレストランがあります。
本格的な味でおいしかったです。他にも海鮮丼など和食もあります。
土・日・祝はとっても混むので注意!

小さい水族館(←勝手によんでいる)
すごく小さいですが、無料で楽しめる場所です。
14時30分に餌やり体験もやっていますよ!

ナマコなどが触れます

 

おさかなクンギャラリー
館山ふるさと大使のおさかなクンが書いた絵が飾られています。
リアルでキレイです!

 

どちらかというと、観光客用の場所になると思うのですが、近くの人でも直売所で買い物しながら、ミニ水族館を子供と見にくるのもいいと思います。
他にも、房総半島の漁業に関する博物館、海の桟橋の方では海の中が見れる船や色んな船が発着しているそうです。
船の情報はこちら→船舶の着岸情報

 

☆詳細情報

【名前】 ”渚の駅”たてやま
【料金】 無料
【住所】 千葉県館山市館山1564-1
【連絡先】

  • 渚の博物館:午前9時~午後4時45分  0470-22-3606
  • 海辺の広場:午前9時~午後4時45分   0470-22-3606
  • 海のマルシェたてやま!!(おみやげ・直売所)午前9時~午後6時  0470-28-4926
  • 館山なぎさ食堂(レストラン)午前11時~午後5時  0470-28-4927

【アクセス】
富浦ICから約6km 車で約15分
JR「館山駅」西口から1.2km 徒歩15分
JR「館山駅」東口から    バス6分(JR洲の崎線 ショッピングライナー運行中)*平日のみ

【駐車場】 約100台(大型バス4台)

【授乳室】 なし
【おむつ替えスペース】 あり
【室内遊び場】 あり
【売店】 あり
【ミルク用のお湯】 なし

Googleマップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました